―商品情報― | |
---|---|
寸法 |
巾270m 奥行き100mm 高さ150mm |
材料 | 楠(くす) / 無垢 |
塗装 | 砥粉(とのこ)仕上げ |
作家 | 山中八洲(ヤマナカハシュウ) |
―商品説明― |
---|
楠の額が、まるでフクロウのおうちのような形をです。 二羽のフクロウが仲良く楽し気な様子を彫刻された 可愛い作品です。 寄り添い、あふれ出てくるようなにっこりした笑顔 眺めているこちらまで思わず笑顔に・・・ 置物・壁掛けとしてどちらでも飾って頂けます。 |
商品サイズや商品詳細・木材について、お手入れ方法等 その他分からないことがございましたら ★お気軽にお問い合わせ下さい★ 【津山銘木有馬店】 TEL (0120) 834-993 メール tuyama@eurus.dti.ne.jp ![]() |
―ご使用に際して― |
---|
〈 お届け商品 〉 お届けする商品は、実際に画像に写っている現品です。 ご使用に際しては、以下の木の特徴をご確認くださいますようお願いいたします。 〈 木の特徴 〉 木はお使い頂いている間も生き続けています。 見た目には確認できないほどではございますが、 梅雨の時期などには湿気を吸い込み膨張します。 また乾燥時期には湿気を吐き出し収縮します。 木の曲がりや割れの原因となることがございますので エアコンの風や直射日光、高温多湿または、乾燥しきった場所などは、 できる限り避けてお使いください。 〈 木のおもしろ味 〉 万能な素材ではありませんが、時間が経つにつれて味わいが増し、色味や雰囲気が変わっていきます。 日常の風景に木を置いて、経年変化をお楽しみください。 |
木の温かみを生かし、眺めていると此方まで温かみが伝わる、笑顔の木彫作品です。 |
価格 | 40,000円 (税込 43,200 円) 送料無料 |
〒948-0072
新潟県十日町市西本町1丁目
382番地1
025-757-5531
025-757-6998
museum.10@city.tokamachi
.lg.jp
午前9時~午後5時
(入館は4時半まで)
月曜日・祝日の翌日
年末年始
(12月27日~1月4日)
一般:300円
(中学生以下無料)
団体:250円
(20人以上)
■ 休館日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
![]() |